Physical(フィジカル)/Olivia Newton John(オリビア・ニュートン・ジョン)
尾崎亜美や杏里でお馴染みの名曲『オリビアを聞きながら』。
そのオリビアという人こそ、この曲を歌っているオリビア・ニュートン・ジョン(Olivia Newton John)のこと。
その、オリビアさんが先日(8月8日)、亡くなられました。
73歳だったそうです。
私が洋楽全般を聞き始めたのが、1983年の暮れごろ。
彼女にとって最後のベスト10ヒット、『運命のいたずら(Twist Of Fate )』が大ヒットした直後でした。
そのため、ちょうど私が洋楽を聞き始めたころと、彼女の全盛期がモロずれてしまったわけです。
その後、あと追いで70年代の音楽に興味を持つも、そのとき聞いていたのはレッド・ツェッペリン、クイーン、EL&Pと、そっち方面に走ってしまいました。
早い話、時期がずれてしまったがために、オリビア・ニュートン・ジョンの音楽を完全に聞き逃してしまったクチであります。
それでも、一時代を築き上げたスーパー・スターが、またひとりいなくなると、1つの時代が終わったようで寂しい気持ちにもなります。
それがオリビアだけに、よけいにそういった感傷に浸ってしまいます。
そんな彼女の最大にヒット曲が、この曲『フィジカル』です。
それまで尾崎亜美さんが歌の題材にすることからわかるように、清純派を売りにしていた彼女が、いきなりレオタード姿でエアロビを踊るという、セクシー路線に思いっきり変更しちゃった曲。
それだけに、当時のファンはさぞや驚かれたでしょうね。
しかも10週連続第1位です。
もっとも、それまでの彼女の人気を考えれば、当然といえば当然かもしれませんが…。
ちなみに彼女、令和3(2021)年の秋には、なんと日本の旭日小綬章を授与されました。
尾崎亜美さんの歌にも登場するぐらいですから、日本の大衆音楽の発展に貢献した人物という意味では、納得の授与かもしれません。
初登場は1981年10月3日の66位。
同年11月21日より10週連続1位を記録。
ただし、翌年の1月2日はビルボードがお休みのためデータが存在しませんので、正式には合計9週間1位を記録していたことになります。
もちろん、細かいことではあるのですが。
和訳版はこちら。
<<音時さんによる和訳はこちら>>
ジャズ風にアレンジされた『フィジカル』もなかなかのものです。
こちらがその『オリビアを聞きながら』
杏里さんバージョンでどうぞ。
コメント
4 件のコメント :
こちらもオリビアの追悼記事をやっておられますね!小生は次回記事で大学生時代に癒されたカントリー系、美しいバラード曲(1970年中盤)前後の名曲でレビューを行います。小生にとってはグリース以前のオリビアが最も大好きな時代(それ以降は距離感・違和感)でした。冒頭曲は「一人ぼっちの囁き(Come On Over)」 (1976年)で行きたいと思っております。
>ローリングウエストさん
彼女のイメチェンは『グリース』以降、ということになるのでしょうか?
『愛のデュエット』。
最近、この曲を聞いて、「ああ、この曲も聞いたことあるわ!」でした。
さすがはオリビア、曲のタイトルを知らなくても、知名度抜群といった曲も、けっこうありそうです。
オリビア・ニュートン・ジョンの"Physical"での変身は、衝撃的でした。私にとってのオリビアは、清純派のカントリーポップス歌手でしたから、まさかのエクササイズお姉さんでした。でも載せていただいたジャケットも良いですね。
10週間の1位というと、「ベティデイビス」を上回り、「恋するデビー」に並ぶ大記録でした。
そんなオリビア、私を洋楽の世界に導いてくれた、偉大な歌手でした。
>星船さん
私が初めて動いているオリビアを見たのが、この曲のPVでした。
その後、この『フィジカル』を歌っているのがオリビア・ニュートン・ジョンだと知ってびっくりです。
それまで『カントリー・ロード』のイメージしかなかっただけに、「えっ!? あのオリビア!」って感じです。
彼女のことをあまりよく知らない私ですらコレですから、尾崎亜美さんや杏里さんなどは、このPVを見てさぞや驚かれたことでしょう。
しかも、歌詞の内容がキワキワですから。
コメントを投稿